コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

じゃれすのろぐ

  • HOME
  • about

CMS

  1. HOME
  2. CMS
2009年11月26日 / 最終更新日時 : 2009年11月26日 jareth CMS

MTOS 5.0

今日から発売開始されたMovableType5 個人ライセンスでダウンロードして、解凍してみると、RC3と全く同じサイズ そのままなのかなあとか思いつつ、MTOSのサイトを見ると、MTOSも5.0がダウンロード可能 MT […]

2009年11月13日 / 最終更新日時 : 2009年11月13日 jareth CMS

MovableType5 RC1

MovableType5 RC1-jaを、Xamppと、VirtualBox3.10上のUbuntu9.10にインストールしてみた。 Xamppではインストールは問題ないんだけど、ページや記事を何も変更していない状態で、 […]

2009年11月11日 / 最終更新日時 : 2009年11月11日 jareth CMS

WindowsでMTOS

WindowsVista HomePremium SP2 でMTOSを入れたのでメモ XAMPP1.7.2 ActivePerlでImageMagickを使うには、バージョンに注意という情報が山ほどある ImageMag […]

2009年11月3日 / 最終更新日時 : 2009年11月3日 jareth CMS

Google Adsense

GoogleAdsenseをいれてみよと、メジャーなプラグインを6個ぐらいインストールしたけど、どうもうまいこと表示されず、対応策はあるものの面倒で、嫌になった。 時間かけてくやしいので、テンプレートに直にソースを書き込 […]

2009年10月14日 / 最終更新日時 : 2009年10月14日 jareth CMS

MODx 1.0 Evolution

MODx 1.0 Evolutionが、本家版、日本語版ともに8月1日に正式にリリースされていた。2ヶ月も気がつかないって(^^; 1.0になって劇的な変化があるわけでもないけど、めでたい。

2009年7月15日 / 最終更新日時 : 2009年7月15日 jareth CMS

Movable Type 5?

Six Apart – Movable Type News: ウェブサイト管理の新標準、「Movable Type 5 」を発表しました 「Movable Type 5」は、既存のブログ・ソフトウェア「Mov […]

2009年7月6日 / 最終更新日時 : 2009年7月6日 jareth CMS

bingo!CMS core

bingo!CMS ホーム-TOP | ホーム 知ってはいたが、オープンソースではなさそうなので、パスしていたCMS、 機能制限はしているもののオープンソース版もあったのでインストールしてみた。 CMSの初回インストール […]

2009年6月30日 / 最終更新日時 : 2009年6月30日 jareth CMS

MODx 1.0リリースも近い?

久りぶりに、MODxのサイトに行ってみると 長い間ver0.9.6が続いていたが、この6月に1.0RC1が出ていた。おお。 しかも、日本のポータルサイトもできていたみたい。 RC1を試してみないとね。 MODx 日本公式 […]

2008年11月19日 / 最終更新日時 : 2008年11月19日 jareth CMS

イマドキのCMSって?

【連載】セカイ系ウェブツール考 (48) 存在感を取り戻したイマドキのCMSたち | ネット | マイコミジャーナル ブラウザでインタラクティブに直接編集ってのがイマドキなのかな。4つのCMSが紹介されてたので その部分 […]

2008年10月3日 / 最終更新日時 : 2008年10月3日 jareth CMS

youtubeもどき、動画配信のリンク

WordPressで、ローカルの動画ギャラリーをつくって遊んでるが、もっと楽にできないものかとググってみる。 PlumiPloneのプラグインとして動作するまさにyoutubeもどきをつくるもの。導入はこの3つのリンクの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 32
  • »




最近の投稿

  • Google Workspaceへ移行
  • ネットワーク変更後のBrother iPrint&Scanはデバイスの削除からやり直すべし
  • BUFFALO有線LANアダプタに100均のMicroUSB変換コネクタを使ってみる。
  • Brother UtilitiesのControlcenter4がWindows11で機能しない
  • Windows8.1ProからWindows10Proへ

アーカイブ

カテゴリー

タグ

ADSL AMD Apache Apple Atom AU Book CSS Debian Firefox Google Google chrome htcEVO IIJmio IPnuts iPod iPod_Touch IS01 java MacBook MODx Music MythTV Office Okayama P-01D ProLiant Rast router tDiary Thunderbird TVドラマ twitter Webサービス Webメール WindowsHomeServer ximapd Zaurus さくらインターネット アニメ ドラクエX マイコンピュータ 洋画 玄箱 邦画

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org




Copyright © じゃれすのろぐ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • about