うちのAndroidども20120717

Android

Android端末も4つになった。端末代金+各種手数料+3G通信費用の全て を端末取得代として計算すると、2012年7月時点で約15000円
EVO3D機種変後から2年間の2014年4月までを含めると約29,000円、1台あたり約7200円の計算になる。
パケット代なんか払うものか&端末代なんか定価で買うものかと価格崩壊端末だけを入手してるというのに、4台も遊ぶとこれぐらいにはなるんですな。
まあ全て発売日に回線付きで買ったとすれば結構な額になるのでよしとするべきだろう。

  1. Sharp IS01

    来月更新月、今月の請求書にも誰でも割7月分で終了と明記されてるので、解除予約もOKだったみたい、このまま解約する予定。解約後は、車載用音楽プレイヤー&オフライン地図端末
  2. htc EVO (ISW11HT)

    EVO3Dへ機種変済み、回線契約なし。CyanogenMod7.2で運用中。快適。
  3. htc EVO 3D(ISW12HT)

    これのauでの電話番号は継続する必要があるのでauとは縁がきれない。8月から唯一の回線付き端末。3G、WiFiともにOFFの状態でのバッテリーの持ちにバラツキが見える。まあ電話待ち受けだけなら3日程度は余裕で持つので今のところ問題なし。相変わらずWiMAXは使っていない。6月は3Gでの接続一切なし。
  4. Panasonic P-01D

    白ロムで入手、ドコモとの回線契約なし。余計なプリインストールアプリを消すと、反応も良くコンパクトでなんら問題を感じない。通話や3Gでの通信をするととたんに不満がでるんだろうが。通話は今後も利用しないが、ドコモ系の3GはIIJmioで体験してみようと思っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました