Hard Gigabit 3 ケーブルも換えたいところなので、うちで使ってるケーブルの種類を調べる。Cat5eが1本、Cat6が2本、あとは全部Cat5だった。運良く2本あったので、付け替えてみる。WinSCP(sftp)の速度はかわらない。じゃあと、今度はsamba3... 2006.05.17 Hard
CMS さくらで TYPO3 4.0 ローカルで、日本語のextentionが通ったので気をよくして、さくらのレンタルサーバで動くかどうかインストールしてみた。 さくらのコントロールパネルから設定できるphp.iniはTYPO3で新規Webを作らない限り触らなくても良さそうで、... 2006.05.17 CMS
CMS TYPO3 4.0 csh_jp(3.8.0用)FreeBSD 6.1R もう管理画面なんか日本語でなくてもいいやと思いつつ、3.8.1を消して、さらから4.0をインストール typo3.co.jpのトップにある3.8.0用のPDF(TYPO3の評価版(Windows環境、Quick guide)導入手順書)に... 2006.05.16 CMS
Hard Gigabit 2 CardBUS ノートが帰ってくるまでにCardBusなのもゲットしよう。 ほんとは100BASEと1000BASEの間にルーターを入れたいところだけど、マシンも無いことだし今は止めておこう。 2006.05.16 Hard
Hard Gigabitになった。 FreeBSD 6.1Rのカーネルで、RTL8169S(GN-1200TW)を有効にし、挿してみる。普通に認識。問題なさげ 100BASEのルーター(FreeBSD 6.0R-p7)と、1000BASEの鯖(FreeBSD 6.1R)にそれ... 2006.05.15 Hard
Hard GigaBitな獲物 今年に入ってからメインの8portのSW-HUBが調子悪いので、交換しようしょうと思っていたが、Gigaにする?12portがいいなあ。でも手ごろな製品がないよな、などと思っていたら、いつのまにか5月になってしまった。 ということで... 2006.05.15 Hard
Hard ローカルサーバ ノートPCが帰ってくるまでのしのぎと、昨日内鯖にXorg6.9.0を入れたんだけど、これが結構便利。 鯖にXなんて。。。という妙な偏見(なぜか、Mac OS Xには適用されないが(^^;)と、スペックの問題があって、今まではFreeBSDに... 2006.05.15 Hard
CMS 日記の更新 ノートがないと、日記の更新がおっくうになってしまう。FreeBSD 6.1Rの内鯖にXを入れて、2Fに運んで、Firefoxから更新してみる。 kinput2-cannaで日本語入力するのは久しぶり。 今日は画像のものをゲット。昔のアー... 2006.05.14 CMS
CMS TYPO3 3.8.1 再び FreeBSD 6.1Rになったところで、再度、portsから3.8.1を新規インストール 前回接続できなったrepository(ter.typo3.org)に接続できた(4.0ではこの機能はないと思う)。typo3.co.jpで配布して... 2006.05.12 CMS
Windows Paint Shop Pro X 続き 昨日注文したのが、もう今日のお昼にはついていた。 操作面は7Jから結構変わってるんだけど許容範囲なのでよかった。 2006.05.12 Windows