GoogleChromeがおかしいの、それともWindows7?

VistaHP-32bitのデスクトップだと特に問題はないのだが、Win7HP-64bitのノートだと、時々固まってくれる。

Vistaデスクトップは基本クーラーの効いた部屋で使い、ノートは扇風機だけがある部屋で、扇風機は人間様にあててるので熱の問題もあるのかなとも思ったが、タブを4つぐらい開いてる時に、1つのタブだけが固まるという器用な状態になってくれるのでわけがわからない。

あと、ごくたまに見るニコニコ動画(無料IDにて)で動画が見れたり見れなかったりする
Androidな端末だとそんなことは一度もないのだが。

64bitのWindows7だから?と思いたいのだが。

とりあえず、Chromeだけの話ではあるので、今のノートには入れたことのないFirefoxをインストールしてみた。
Flashが別途インストールされている状態だとChromeでまずいとかいう話もあるようで、少し後悔。

ニコニコ動画はちゃんと見れるし、すばらしく動作が素早い。
いやFirefoxになっただけでこれはおかしいと、スピードテストをやってみる。
すると間が悪いことに、普段は1.4Mbps程度のネットが、2.5Mbpsになってる。Firefox、Chromeでそれぞれ5回程度測定してもコンスタントに2.5Mbpsを叩きだす。これじゃあ比較できない。うーん。

晩飯はさんで、もういちど触ってみると、タブが1つ固まるというデメリットを差し引いてもChromeの方が素早いと感じるので、結局今もChromeでポストしているという状態。Flashもいっしょにアンインストールしておくべきかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました