Diary Office メインがcore 2 duoになってから3ヶ月。WinXPのタスクマネージャを立ち上げていたら、CPU使用率が45%ぐらいから下にならないし、ちょっと動作が重いというか、P4-2.53の頃と変わらない感じ。 単純に常駐のアプリが増えたから... 2007.07.13 Diary
FreeBSD ZFS FreeBSD-currentでも入れてみるかなどと思い、ZFSはどうなのかとググッてみる。 2006.12.12 刻はZFSの鼓動を見る。たぶん。 2006.12.16 刻はZFSの鼓動を見る。。(上の続き) そうか、今は動けないな... 2007.07.10 FreeBSD
Hard VMPC VESAマウント対応のVIA製C7搭載薄型PCが発売 Visson Technologies(メーカー) 本体サイズと、マウント用スルーホールがいかす。結構欲しいかも。 2007.07.06 Hard
Internet 2週間の天気予報を見るには Yahoo知恵袋:週間天気予報は良くありますが、2週間ぐらい先の天気予報が知りたいのですが、検索できるサイトはありますか? なんか日本の法律では、1週間までとか(正確な日数まで調べていない)日数が決まってるらしく、2週間は見れないそうな。大... 2007.07.06 Internet
Windows plogger Plogger | open source photo gallery PHP script | free image gallery script Picasa2の代わりにもっと便利なものはないか?、ということで、google「フォトギ... 2007.07.05 Windows
Internet Gmail 複数アカウント取得OK? Gmailのアドレスがもう1個欲しくなり、複数のアカウントを取得していいのか?とぐぐってみる。すると Gmailのアカウント消失に備える というのが見つかる。「不正にアカウントを取得」はNG、「良心的な個人利用の複数アカウント取得は否定... 2007.07.03 Internet
Windows Safari for Windows その3 ベータのままだが、3.0.2がリリースされていたので再度。 まあ日本語ってことで、WebKitPreferences.plistのフォントの記述を、全部「MS UI Gothic」に変更してみたが、化けたまま。しょうがないから、区別するのに... 2007.07.03 Windows
Internet ADSL 5月末から現在まで、1.4Mbps付近で安定(安定するなよ) 2.2Mでてたものが、これだからな。1.4Mでも、線路4.4kmでこれなら十分速度がでてると評価するしかないのがつらい。 うちの近所は、NTT西のエリア判定で、フレッツADSLモ... 2007.07.03 Internet
Diary 医療費未払い、や、例の偽装 ニュースでみる。取材された病院だと1億2000万円の未払いがあるそうな。恥ずかしいことなのにね。 こういうのは近頃の若い夫婦がやってるんだと思う人もいるだろうけど、今に始まった話ではなく、給食費未払いとはちょっと背景が異なると思う。うちは3... 2007.07.01 Diary
Diary サンダル 20年ぶりの海に向けてサンダルを買う。シーカヤックに乗るにはかかとを固定したものというので、マジックテープでしっかりかかとを固定するやつを買おうとしたら、となりに、画像そのものではないけど似たようなやつがあって、面白いから買う。画像よりは... 2007.07.01 Diary