ja-perl-5.005.03_2 をインストールした
おまじないが必要だったのでメモ
A. jperl (パッケージ名 ja-perl) の日本語機能を使う場合は、
1) スクリプトの先頭行を
#!/usr/local/bin/perl
でなく、
#!/usr/local/bin/jperl
と書く。
追記:ja-perl-5.005.03_2の場合は
#!/usr/local/bin/jperl5 -Leuc or -Lsjis
2) 日本語を使う前に perl スクリプトに
use I18N::Japanese qw(re);
と書いておく。
のどちらかを行ってください。どちらの条件も満たしていない場合、
jperl はオリジナルの perl として動作します。
