FreeBSD

FreeBSD7-Currentにしてみる。

P3-800、P4-2.53なPCにそれぞれ、FreeBSD4.11R、6.2Rが入ってるが、1台のDVD-ROMドライブが壊れてしまったので 1台にまとめてしまう。今度こそ、P3とはばいばいだ。物があるからいけないので捨てることをまじめに...
Hard

ZaurusでFLV

youtubeのダウンロードしたFLVファイルをザウルスで再生できるらしいのでパッケージを入れてみた。 SL-C3100にメディアプレイヤーを入れました - けむログ?貧乏モバイラーはモバイル極楽浄土の夢を見るか?? おお、パッケージ入れる...
Diary

初音ミク

TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ - ITmedia News うーん、世間は、ヲタとキモヲタの区別もついてないわけで、あのパッケージにあのタイトルなら誤解されてもしょうがない気もする。ああいうひろい方はいつものことじゃ...
Diary

某交流会

ここで散々悪口を書いてきた交流会、3ヶ月に一度ウイルスにやられて業務はストップするわ、その度に、MLにウイルス付きメールを送ってくれるわ、もうどうしようもない。 県外研修とやらで、一度断っていたのだが、人数が少ないとかで再度勧誘、しょうがな...
Movie

幸せのちから

実話をもとにした話ということだけど、父親ってのは万国共通なんだなと思った。スリルとサスペンスってわけじゃないけど、最後まできちっと見れる映画だった。 序盤、赤いスポーツカー?の男に成功の秘訣をストレートに聞くシーンで、その男は証券マンで、...
Movie

木更津キャッツアイ ワールドシリーズ

ぶっさん(岡田准一)が生き返ってるのが気になってしょうがなかったのでみる。うん、面白かった。これで打ち止めか。まだWBCがあるけど(笑。 ジャニーズのタレントはこうキャスティングしましょうとどっかのPに言ってやりたいです。
Movie

サウンド・オブ・サンダー

レンタルでみる。途中で寝てしまったけど、起きてからちゃんと最後までみる。amazonの内容説明どおり、確かに「タイムライン」よりましだ。前に映画館向けだとコメントしたことがあったけど、映画館行ってたら。。。だろうな。おうちでのべーーっとみ...
TV

ガンダムOO

まだ2話目なので、何もわからないけど、キーマンらしき敵?のパイロットと2話の終了間際に接触。とりあえず3話で、このガンダムの得体が知れそう。「なんやこいつら」ばりのインパクトが無いのがリアリティってことなのかしら。 あ、さっそく、来週は見れ...
Hard

Proliant ML 115 注文

ぽちっとしてしまう。後悔するかもしれない。(「ぽちっとする、後悔していない」というのを5つほどのブログで見かけたけど流行ってるのかな(笑。) 若干ポイントのあるTsukumoで買うことに、2万円超えると送料無料ということで、512Mのメモ...
Internet

Ubuntu7.04-serverでRast-0.3.1

Debianだと、有志のパッケージがあった。Ubuntuにsid用ならの使えるかなとやってみたがNG。えー、びるどはやだあ。 でもメイン機のColinuxの方が多少は速いだろうとやってみる。今回はrastを入れるならximapdもというこ...
タイトルとURLをコピーしました