Diary ご覧のアナログ放送は、2011年7月に。。。 1年切ったのもあって、映画なんかでも「ご覧のアナログ放送は、2011年7月に終了し、見ることができなくなります。」のメッセージが常時表示されるようになった。 一度見れば済むものは、我慢もするが、数回みるようなものは流石につらい。 ちょう... 2010.10.10 Diary
Diary ハンガリーの泥土流出 ハンガリー、流出泥土は約7億L メキシコ湾原油流出に匹敵 - 47NEWS(よんななニュース) 昼にRSSでGIGAGINEの記事がひっかかったけどスルーしていたが、これまでのニュースやこの記事を良く読むと 記事のヒ素や水銀というのはほ... 2010.10.09 Diary
Diary AU白ロム 800MHz帯周波数再編後も使用可能で、未使用のものが2000円で売ってるのか。しかも送料・税込み。もちろん2年ぐらい型落ちではある。 こういうのを買ってSIMロック解除し、IS01のSIMを使って受け専用の電話機として使うということもで... 2010.10.07 Diary
Diary スマートフォンの料金 ソフトバンクがスマートフォン向けパケットプランを刷新、3985円ほぼ定額など この新プランも来年春までの期限付きだし、パケット代については、スマートフォンの場合、AU、ドコモ、Softbankと全部上限5985円だったのか。 2010.10.06 Diary
Diary FORMANIA(フォルマニア) 風の谷のナウシカに登場する戦闘機「ガンシップ」をリアルに再現 : ギズモード・ジャパン 結構カッコいいな。欲しいかも。 νガンダムやサザビーもあるようだけど、バラバラでもいいから、全身ほしいところ。 2010.10.04 Diary
Diary ネットバンク等々 ジャパンネットバンクは解約(解約までしなくとも残しとけばいいのにとは思う) 新生銀行はUIになじめず、口座開設した当時は、近くでの郵便局のATMだけ(現在は知らない)でしか入出金できなかったので放置。 という事で三度目の正直となるかとセブン... 2010.10.01 Diary
Diary iPod touch 4thのカメラ ってiPhone4と違うことに今さら気がついた。写真自体はいいなと思ったのに、MAX960×720ってダメすぎる。 --- 追記 じわじわむかついてきた。Appleのばかあ。 いや、金輪際、Appleの製品なんか買うもんか、と言ってしまえ... 2010.09.26 Diary
Diary IS01 カメラ等メモ 今日撮った範囲では、屋外で逆光だとか、撮影対象からの太陽光の照り返しだとか、天気が悪い(うす暗い)などといった悪条件ではなかった。一緒に持って歩いたのは、コニカミノルタ(2006年にカメラ事業から撤退)のDiMAGE X50(2004年販売... 2010.09.26 Diary
Diary IS01 9月の料金 9月22日のケータイアップデートのため、再度SIMを挿したのが9月24日、どうもこの間のパケット代が確定するのはリアルタイムでなく、数時間とか1日ぐらいあるみたい。 パケット代(裏でアプリ等が勝手に通信した分) 今回のケータイアップデート... 2010.09.26 Diary
Diary IS01投入によるケータイ費用の仕分け効果(笑。 Android端末が欲しいなあというのと、IS01を新規で投入したことによって、電話料金をかなり意識した結果、 今まで調べなかったことに興味がわき、調べ始めたことにより 端末が増えたのに、逆にケータイのトータルの料金が減る模様。もちろん、I... 2010.09.13 Diary