LINEには否定的なイメージしかもっていなかったがここまで普及すると無駄な抵抗なので導入もやむなしという気持ちになってきた。だったらLINEモバイルでいいのね。
月額500円+ユニバーサルサービス料+消費税があればLINEでの通話やチャットが無制限。
現在はauの3G+IIJmioミニマムの体制で2台持ち
格安SIMの方は外出先でのメール確認・GoogleMAPがほとんどで月間500~600MBの使用。
IIJmioは高速通信のクーポンが翌月まで繰越ができるので、一番安い3GBの契約でも月頭には6GBの余力があることになる。
これで3大キャリアの通話のみ契約さえあれば2台持ちの手間があるだけ。
LINEモバイルの500円のプランでも1GBの余力があり、IIJmioと同様に翌月までの繰り越しもある。
IIJmioの3~6GBの余力が後々になって効いてきたりする可能性もある。
料金などが変わってしまう度に小刻みに変更していくのも面倒だし、SIMを3枚以上管理するのはやめといた方がいいので、一旦変えてしまえば数年はそのまま行きたいな。
LINEモバイルの料金を見てみる。(2017-12-28修正)
登録事務手数料 3,240円(消費税8%込)
SIMカード発行手数料 432円(消費税8%込)
月額料金 543円(ユニバ3円込での消費税8%込)
1年分トータル 9,645円(1カ月分無料)
支払はクレジットカードの他、LINE Payが使える。
試してみたい人はLINEPayに10,000円チャージして1年ぽっきりで使うのもいいかも。
コメント