スマートフォン?

IIJmio128とP-01DでのテザリングによりメインのEVO3Dを常時ネットにつなぐことができるようになった。
IS01を入手して2年以上たって、はじめてスマートフォン?として使うようになったわけだ。

P-01Dはプリインストールアプリを削除してるし、EVO3Dは使わないプリインストールアプリは更新しない、Googleアカウントでの自動での同期はやらないという状況下とはいえ、1日で4、5MBしか使ってないのには少しがっかりした。もうちょっと喰っててほしいよな。

IIJmioの945円どころか、DTIの490円の元もとれない感じだな。
#490円のDTIのやつの登場によって、これらの格安SIM自体がこの世から消えてしまいそうな気もする。

1ヶ月で150MBほど、これだと、IIJmioで100MBクーポン使ったとしても、945+3+525+525=1,998円で50MBほど余るという。
ISフラットとかパケホーダイフラットの5,460円との差、約3500円。
60代1名、40代3名ほどのスマートフォン所有者の請求書を眺めていると、4名とも1か月100MBそこらなのに5,460円払ってしまってる状況をみるとスマートフォン所有者の過半数がこの程度しか使ってないと言っても言い過ぎではないような。それでも通信規制するってことは、各キャリアのユーザーの1%にも満たない連中がむちゃくちゃしすぎだよな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました