HTML5ベースの音楽ストリーミングシステム streeme その2

streeme – Project Hosting on Google Code

Webからの操作では音楽を追加することができないようで、MP3等をstreeme配下のフォルダにコピー等し、symfonyコマンドでスキャンをかけて使うようだ。
iTunesのバックアップをまるごと、コピーし、streemeでスキャンしてみる。
iTunes用のコマンドオプションもあるようだけど
ファイルシステムをスキャンするコマンドでやってみた。#./symfony scan-media –type=filesystem
これでも成功したもよう。

ただ、iTunesでデータ入力をしたタイミングによっては日本語が化けているような感じ。ちゃんと表示されてるものあるので、もとのデータの文字コードがおかしいのかもしれない。
#せっかくだから、type=itunesでもスキャンを試してみた方がいいかな。

やっぱ手持ちのデバイス(IS01)で音がでないからつまらないなあ。

インストールが簡単なUbuntuで試して、いけそうなら、常時稼動のWHSへのインストールに挑戦しようと思っていたが、IS01でだめなのでこのまま放置だな。

追記:
Android携帯でhtml5は使えるがしかし。。|右手に愛、左手に半田ゴテを!

ということで、ローカルのApacheに、上のサイトのソースを入れて、適当なmp4とjpgを用意し、IS01の標準ブラウザで開き、クリックして、プレーヤーを選択すると普通に見れるではないか。なにもブラウザの画面上で再生されなくてもかまわないので、StreemeがIS01でも使い物になるよな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました