コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

じゃれすのろぐ

  • HOME
  • about

Google

  1. HOME
  2. Google
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 jareth Internet

Google Workspaceへ移行

仕事のメールアドレスを無償版のG Suiteを使っていたものだから、有償のGoogle Workspaceへ移行した。 手続きをした翌日に、非営利目的に限り、無償のまま独自ドメインのアドレスが使えるという記事がでる。 い […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 jareth chromebook

chromebook効果? google keepで英文OCR

日本語に訳したい英文があって、画像の上に文字があったり、文字と画像の色が近いせいで、プリンタ付属のOCRでは拾えない。ほぼ全滅と言っていいほど役に立たないものが出力された。オンラインのOCRサービスを2、3使ってみたが結 […]

2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 jareth Movie

Google Chromecast 買い替え

Chromecast 昨年に初代Chromecastが壊れて、その当時Amazonで売ってないものだから、Amazonで買えるミラキャストで代用してたりした。 ミラキャストだと面倒な上に画質が悪い。 ということで、そうい […]

2014年8月6日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 jareth Android

MapFan2014 100円で購入

Google Play : MapFan 2014(オフライン地図ナビ・2014年地図) 前回(去年になるのかな)のキャンペーン時は100円でもストレージ喰うし躊躇していたが今回は購入してみた。 昨日の100円のうちに購 […]

2013年3月16日 / 最終更新日時 : 2013年3月16日 jareth Internet

Google Reader 2013年7月1日終了

なんということでしょう。ちょっと困る。 IS01がやってきて、もうgoogle漬けでいいやと開き直って2年半ぐらいになるか。 レンタルサーバなどにインストール可能なFreshReaderから、GoogleReaderに移 […]

2012年9月11日 / 最終更新日時 : 2012年9月11日 jareth Internet

大量迷惑メール20120911

こことは違うAppsのアカウントに先月から大量の迷惑メールがくるようになった。なんか久しぶり、ちょっと楽しいのはなぜ(^^;;;。 ほっとくと、間違って迷惑メールになった必要なメールがわからなくなるから何もしないわけには […]

2012年2月6日 / 最終更新日時 : 2012年2月6日 jareth Android

Googleクラウドプリント 試してみる。

試しもせずにどうこう言ってもしょうがないので試してみる。 起動しているのがWHS機と、EVOのみという状況下でWHS上のPDFファイルを印刷をしたい。 OS:WindowsHomeServer PP3 プリンタ:京セラ  […]

2011年11月2日 / 最終更新日時 : 2011年11月2日 jareth Internet

Google Mail and Reader 新デザインはちょっと不満。

Google Readerのデザインが最近変わり、行間が広くて読みづらいかったり、途中で固まったりちょっと嫌だなあと思っていたら、GMailの方も新デザインが試せるようになっていた。 Readerの方はデザイン以前の問題 […]

2011年4月22日 / 最終更新日時 : 2011年4月22日 jareth Windows

Googleドキュメント

GoogleドキュメントにPDF、画像内の文字を抽出できる機能が登場 : ライフハッカー[日本版] こういう使い方もできるやね。 Googleドキュメントについては、お外に漏れても誰も損をしないと思われるファイルしかアッ […]

2010年12月3日 / 最終更新日時 : 2010年12月3日 jareth Android

Google Reader

今使ってるFresh reader(PHP)でも、IS01付属のブラウザで閲覧可能ではあるものの、ちょいとRSSを読んでおこうって時にはつらいので、専用アプリのあるGoogle ReaderにOPMLを放り込む。 まあ、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »




最近の投稿

  • Google Workspaceへ移行
  • ネットワーク変更後のBrother iPrint&Scanはデバイスの削除からやり直すべし
  • BUFFALO有線LANアダプタに100均のMicroUSB変換コネクタを使ってみる。
  • Brother UtilitiesのControlcenter4がWindows11で機能しない
  • Windows8.1ProからWindows10Proへ

アーカイブ

カテゴリー

タグ

ADSL AMD Apache Apple Atom AU Book CSS Debian Firefox Google Google chrome htcEVO IIJmio IPnuts iPod iPod_Touch IS01 java MacBook MODx Music MythTV Office Okayama P-01D ProLiant Rast router tDiary Thunderbird TVドラマ twitter Webサービス Webメール WindowsHomeServer ximapd Zaurus さくらインターネット アニメ ドラクエX マイコンピュータ 洋画 玄箱 邦画

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org




Copyright © じゃれすのろぐ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • about