コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

じゃれすのろぐ

  • HOME
  • about

Linux

  1. HOME
  2. Linux
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 jareth Linux

UbuntuServer 20.04LTS

昨年9月の停電からほぼ放置していたサーバにやっと手を付ける。 やっぱり1台ぐらいはUbuntuかFreeBSDのServerがいないことには面倒。 常駐させないにしても電源入れればOKな状態にはしておきたい。 旧メインク […]

2017年6月7日 / 最終更新日時 : 2017年6月15日 jareth Linux

Clipbucket 2.8-stable Ubuntu server 14.04LTS

Youtubeのようなサイトが簡単に作れることで有名なClipbucketが去年Ver2.8がリリースされていたのでインストールしてみた。 Ver2.5インストール時の記事での「ClipBucket内のffmpegのコマ […]

2011年2月3日 / 最終更新日時 : 2011年2月3日 jareth Android

Pogoplug

【清水理史の「イニシャルB」】 目からウロコの超快適パーソナルクラウド環境「Pogoplug」 -INTERNET Watch 上の記事が2010年5月で、 開封後わずか60秒で自宅をクラウド化、米クラウドエンジンズが小 […]

2010年6月22日 / 最終更新日時 : 2010年6月22日 jareth Internet

googlecl

Linux Daily Topics:2010年6月22日 Google,Linuxユーザにはうれしいコマンドラインツール「GoogleCL」を公開|gihyo.jp … 技術評論社 googlecl – P […]

2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 jareth Internet

Walbrix(わるぶりっくす)

Walbrix 中身について、よくわからない部分が多いので、下記にはうそや誤解が含まれています。 GentooLinuxをベースに作った、サーバーOSということで 少なくともPentium3 800MHz以上なマシンに設 […]

2010年1月21日 / 最終更新日時 : 2010年1月21日 jareth Linux

Ruby Enterprise Edition

Ruby を Ruby Enterprise Editionに入れ替えてみようと思ったが FreeBSDだと、portupgradeがあるのでそうもいかず、 Ubuntu-9.10のrubyを入れ替えてみる。

2009年11月14日 / 最終更新日時 : 2009年11月14日 jareth Linux

さくらのレンタルサーバ ローカルメモ

スタンダード2つのうち、1つをメンテ 1. Subversion 1.5.4 を 1.6.6へ 2. Perl CPAN設定 とりあえず、MovableTypeの拡張機能に必要なものまでモジュールを全部追加してみた。 ロ […]

2009年10月26日 / 最終更新日時 : 2009年10月26日 jareth Linux

AppleがZFSサポートを打ち切った理由

Mac OS Forgeの「ZFS移植プロジェクト」が終了–AppleがZFSサポートを打ち切った理由 – builder by ZDNet Japan Snow LeopardからZFSクライア […]

2009年9月2日 / 最終更新日時 : 2009年9月2日 jareth Linux

andlinux

coLinuxでUbuntuをインストールするのが面倒なので、andlinuxを使ってみることにする。簡単にいうとインストーラー1発で、colinux+ubuntuな環境が作れるものらしい。Xのないサーバー版かつStab […]

2009年6月9日 / 最終更新日時 : 2009年6月9日 jareth Linux

Mac OS X Snow Leopard搭載のMacは9月発売

【PC Watch】 アップル、MacBook Proシリーズを一新 ?MacBook AirはSSD専用に Snow Leopard Serverが公開されたようで、Serverじゃない方はというと アップル &#82 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 10
  • »




最近の投稿

  • Google Workspaceへ移行
  • ネットワーク変更後のBrother iPrint&Scanはデバイスの削除からやり直すべし
  • BUFFALO有線LANアダプタに100均のMicroUSB変換コネクタを使ってみる。
  • Brother UtilitiesのControlcenter4がWindows11で機能しない
  • Windows8.1ProからWindows10Proへ

アーカイブ

カテゴリー

タグ

ADSL AMD Apache Apple Atom AU Book CSS Debian Firefox Google Google chrome htcEVO IIJmio IPnuts iPod iPod_Touch IS01 java MacBook MODx Music MythTV Office Okayama P-01D ProLiant Rast router tDiary Thunderbird TVドラマ twitter Webサービス Webメール WindowsHomeServer ximapd Zaurus さくらインターネット アニメ ドラクエX マイコンピュータ 洋画 玄箱 邦画

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org




Copyright © じゃれすのろぐ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • about