2012年11月6日 / 最終更新日時 : 2012年11月6日 jareth Internet ケーブルTVのインターネット しばらくチェックしてなかったケーブルTVのネット。 チェックといってもネットにはごくわずかの某2chへの書き込み以外には何もなく、電話するしかないのでしてみる。 半年以上経過するといろいろ変わるもので、ケーブルプラス電話 […]
2011年1月13日 / 最終更新日時 : 2011年1月13日 jareth Internet フレッツハミーゴ フレッツ光関係で、サービス提供エリアがWEBに載ってる、フレッツ光プレミアム、フレッツ光ネクスト、Bフレッツの3つを眺めていると、とりあえずこの3つのサービスのエリアを統合すると、県内の市外局番8個全てが対象になっている […]
2009年7月27日 / 最終更新日時 : 2009年7月27日 jareth Diary 岡山のパソコンショップ 2009年7月 パソコン工房岡山店がいつのまにかなくなっていた。多分、岡山No1PCショップ店員な人がいて、その人にあたると気分よく帰れる。直営店ではないような感じなので、ちょっと心配。 ということで、一番近いのが、ビックカメラという不 […]
2009年4月13日 / 最終更新日時 : 2009年4月13日 jareth Diary 政令市。 「4月1日から岡山市が政令市になりました。」 エイプリルフールだよね、と言ってしまいたくなるけど、ほんとの話。 税金の無駄使いとしか思えないのは私だけだろうか。 ここ10年駅前は順調にさびれていってたのが、ビックカメラの […]
2007年12月21日 / 最終更新日時 : 2007年12月21日 jareth Hard 地デジとネット 僻地のテレビとネットの対策の答えが地元ケーブルテレビってことになったわけだけど 地デジのみという契約でも、地アナの信号もくるということで、導入後に、テレビが居間の1台しかみれないという悲しい事態はさけられた。ネットもケー […]
2007年11月19日 / 最終更新日時 : 2007年11月19日 jareth Diary ビックカメラ岡山駅前店明日オープン ビックカメラ岡山駅前店、2007年11月20日(火)オープン! とのこと。 明日か。 「ビックカメラ 岡山から撤退」なんてニュースが流れたら岡山はおしまいだな。見捨てないでね>ビックの中の人。
2007年5月24日 / 最終更新日時 : 2007年5月24日 jareth Diary カーブサイドグリル☆チアーズ 山陽新聞の折込の中にあったのでメモ、アレゲな理由により、ここらはとっても行きやすい。あとで行く。 岡山市問屋町12-101 086-245-0009 水曜定休日 9:00〜24:00(土日) 共同駐車場25台 [goog […]
2007年5月2日 / 最終更新日時 : 2007年5月2日 jareth Diary 手打ち釜あげうどん 釜あげうどんがうまかったのでメモ。天ぷら釜あげうどん735円。 大森製麺所 岡山県和気郡和気町尺所32 [googlemap lat=”34.799902″ lng=”134.1557 […]
2006年4月6日 / 最終更新日時 : 2006年4月6日 jareth Diary そば 一心庵 岡山県真庭市三田131 岡山県じゃ一番らしいので、今週末にでも行こう [googlemap lat=”35.080656″ lng=”133.689197″ width=& […]