コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

じゃれすのろぐ

  • HOME
  • about

さくらインターネット

  1. HOME
  2. さくらインターネット
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 jareth WordPress

WordPressのメンテ

WordPress本体やプラグインのアップグレードぐらいはするものの、前は覚えていたデータベースサーバのアドレスやデータベース名とかも忘れている。 最近のアップデートで「サイトヘルスステータス」というのが表示されるような […]

2017年6月9日 / 最終更新日時 : 2017年6月9日 jareth Internet

さくらのレンタルサーバ PHP7.1

ここはさくらのレンタルサーバで、しばらく前からPHPを7.1にすることができるようになっている。PHP5に戻すことも一瞬でできる。動作が軽くなるとか言うので7.1に変更。 するとWordPressのプラグインwp-tab […]

2012年10月22日 / 最終更新日時 : 2012年10月22日 jareth WordPress

さくらから「不正アクセスの危険性・・・」のメール

さくらインターネットから珍しくWordPress名指しで注意喚起のメールが 昨今、レンタルサーバサービスにおきまして、設置されているプログラムに おいて最新のバージョンに更新されていないコンテンツの脆弱性を突かれた 不正 […]

2012年9月14日 / 最終更新日時 : 2012年9月14日 jareth WordPress

WordPress3.4 500エラーの件

なんかよその人が通常アクセスしないファイルを見に来てるような気がするが 自分のIPでもPremature end of script headersとか時々出てるのでおかしいんだろう。 これはPHPファイルのパーミッショ […]

2012年9月7日 / 最終更新日時 : 2012年9月7日 jareth WordPress

WordPressがおかしかった件

この日記は、さくらのレンタル・スタンダードにて、WordPress3.4を使ってるが投稿時に500エラーが頻発。 再度細かくぐぐると、503エラーだとさくらにPHP/CGIの制限をされている可能性があると コントロールパ […]

2010年8月2日 / 最終更新日時 : 2010年8月2日 jareth Internet

さくらのレンタル・スタンダード7年目突入(^^;;

急にこの日記にアクセスできなくなった。コントロールパネルへのログインも不能。 1分ぐらい固まった(私が)後、さくらのレンタル・スタンダードで、料金の支払いを忘れていたことに気がつく。 8月2日で一旦停止って早すぎないか( […]

2010年4月26日 / 最終更新日時 : 2010年4月26日 jareth CMS

さくらのレンタル MTOS

さくらのレンタルサーバの新機能クイックインストールに失敗したので、土日に手動でMTOSをインストール。インストールは問題なし。 でもよそではクイックインストールで成功してみるみたいなので、何が悪いんだろう。 この日記のエ […]

2010年4月5日 / 最終更新日時 : 2010年4月5日 jareth Internet

さくらのレンタルサーバ MTOSクイックインストールNG

ここは、さくらのレンタル・スタンダードで、先月末に容量が10GBへ増量 MTOS、WordPressのクイックインストール機能が追加された。 ということで、MTOSをクイックインストールするとどうなるのか、実際にやってみ […]

2010年3月23日 / 最終更新日時 : 2010年3月23日 jareth Internet

さくらのレンタルスタンダードが10GB

photo credit: Sprengben お知らせ|「さくらのレンタルサーバ」「さくらのメールボックス」「さくらのマネージドサーバ」サービス改定のお知らせ | さくらインターネット ・スタンダードも容量アップで、3 […]

2009年11月14日 / 最終更新日時 : 2009年11月14日 jareth Linux

さくらのレンタルサーバ ローカルメモ

スタンダード2つのうち、1つをメンテ 1. Subversion 1.5.4 を 1.6.6へ 2. Perl CPAN設定 とりあえず、MovableTypeの拡張機能に必要なものまでモジュールを全部追加してみた。 ロ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »




最近の投稿

  • Google Workspaceへ移行
  • ネットワーク変更後のBrother iPrint&Scanはデバイスの削除からやり直すべし
  • BUFFALO有線LANアダプタに100均のMicroUSB変換コネクタを使ってみる。
  • Brother UtilitiesのControlcenter4がWindows11で機能しない
  • Windows8.1ProからWindows10Proへ

アーカイブ

カテゴリー

タグ

ADSL AMD Apache Apple Atom AU Book CSS Debian Firefox Google Google chrome htcEVO IIJmio IPnuts iPod iPod_Touch IS01 java MacBook MODx Music MythTV Office Okayama P-01D ProLiant Rast router tDiary Thunderbird TVドラマ twitter Webサービス Webメール WindowsHomeServer ximapd Zaurus さくらインターネット アニメ ドラクエX マイコンピュータ 洋画 玄箱 邦画

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org




Copyright © じゃれすのろぐ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • about