FreeBSD FreeBSD-SA- 06:22.openssh FreeBSD-SA-06:22.openssh WinXPのPoderosa4.00にてリモートでパッチをあてていたら、突然Poderosa4.00がおかしくなる。(タイプ1文字が2文字に表示)。よりによってsshのパッチを宛ててる時... 2006.10.02 FreeBSD
Movie CRUSHER JOE 劇場版をみる。少し間をおけば何回見ても面白い。原作は腐っても高千穂遥なわけで、それをあまり凝らずに映像化してる安彦良和との相性はばっちりなような気がする。(すっきりまとめてるという点で) しかし、サイボーグ、密航者、王女様をメンバーにし... 2006.10.01 Movie
Hard Core Core2Duo発売から約2ヵ月。あまり状況が変わらないな。 デスクトップへの導入はいろんな意味でまだやらない(できないともいう)にしろノートはどうにか今のノートの後継を考えておかないといけない。でもWindowsのノートはあまり魅力のある... 2006.10.01 Hard
CMS category_to_tagcloud.rb 昨日のつづきで、リンクのValidatorをクリックすると、HTML、CSSともにエラーがでるので、修正してみた。 def tagcloud_css r = '' r = "t<style type="text/css... 2006.09.30 CMS
CMS ツッコミでエラーがでて2重投稿 な状態になってる。これから出かけないといけないのでツッコミはご遠慮ください(^^; 追記:エラーメッセージをみると、category_to_tagcloud.rbがどうの。。。なので無効にするとOKみたい。 このプラグインが使えないのは悲し... 2006.09.29 CMS
Diary 坊主は嫌いだ この前会った坊主(れっきとした寺の住職だが)、なまぐさい上に、話してる内容は8割うそ。正確には事実誤認だから本人に自覚はない。私にそう思われるぐらいだからよっぽどだ。檀家さんが不憫だ。 2006.09.28 Diary
Windows ウイルス対策ソフト うちでは、AntiVirusとavast! 4 Home Editionが入ってるが、うちの場合、どうもFreeのAvastの方が具合が良いようだ。いちおう仕事メインのWindowsPCはAntiVirus、プライベートメインのやつはAva... 2006.09.26 Windows
Movie ミステリアス・アイランド TSUTAYAを物色していると、ミステリアス・アイランドI「巨大生物の島」というのがあって、ああ、リメイクがでたのかとパッケージを見ると、カイル・マクラクランとパトリック・スチュワートが写ってるので借りる。となりにII「ノーチラス号の最... 2006.09.24 Movie