2010年9月8日 / 最終更新日時 : 2010年9月8日 jareth Windows Simple tweet プラグインが動かない件2 ちゃんと動くようになったが、パーマリンクが2重になったのでもう1回てすと
2010年9月8日 / 最終更新日時 : 2010年9月8日 jareth WordPress Simple tweet プラグインが動かない件 作者のサイトにいくと、BASIC認証が廃止された云々とあった。 そのかわり、OAuthに対応したからと。 OAuthの設定をし、テストにこの記事を投稿
2010年9月7日 / 最終更新日時 : 2010年9月7日 jareth WordPress Simple tweet てすと どうさしていないので、一旦、設定をクリア 追記:だめだった。 タイミング的にはwordpress for androidで最初に投稿した後からだった。XML-RPCのせいかな? まあ、使えなくてもなんら問題はないのだが
2010年7月22日 / 最終更新日時 : 2010年7月22日 jareth Internet 稲川淳二 つぶやき怪談 はじめて、つぶやき怪談をリアルタイムに読んだ。 なかなかいいものですね。 過去の怪談をまとめて読みたいなとぐぐると すごくセンスの良いページを見つけた 稲川淳二 つぶやき怪談 まとめ こう見せると本物をリアルタイムで読む […]
2010年7月16日 / 最終更新日時 : 2010年7月16日 jareth WordPress SimpleTweetプラグインテスト SimpleTweetプラグインでの出力にパーマリンクが入ってなかったので入れるようにしてテスト Twitterって、フォローを増やすと、フォロー返しだけじゃなくて、全く別のフォロワーも現れるような気がする。面白いな。
2010年7月8日 / 最終更新日時 : 2010年7月8日 jareth WordPress WordPress アイコン? よその人がコメントを残してくれた時に、独自のアイコンが横についてる時がある。これってどうするんだろうとか思いながら、興味があまりないので放置していた。 なにげにフォーラムを見ていて、アカウントを取っていたのでログインし、 […]
2010年7月7日 / 最終更新日時 : 2010年7月7日 jareth Internet Chrome拡張機能「TwitterWatch – Real Time Twitter Update」 表題のプラグインをしばらく前からChromeに入れている。 単にIDでも、気になってるものなど、キーワードとして入力すると、キーワードが含まれるつぶやきをリアルタイムに表示してくれる。 IDを入れた場合は、@IDなものも […]
2010年6月9日 / 最終更新日時 : 2010年6月9日 jareth Diary Twitter RT 誰かがRTしてくれたみたい(まる1日気付いていなかった)だけど、どうやったらわかるのかな と思った(^^;; なんのことはないTweetableが生成するボタンをクリックすればTweetMemeとかいうサイトで確認できる […]
2010年5月31日 / 最終更新日時 : 2010年5月31日 jareth WordPress Tweetableプラグイン WordPress tweetableプラグインで、各投稿の下に出る「tweet」ボタンは、自分で押すのじゃなくて押してもらうためのものだったことに今頃気がついた。(^^;; つまり、投稿して気が向いたらボタンをおし、自分のTwitterに […]