Internet Google Gmail Gmailのアカウントをもらってから11ヶ月たった。GmailのSPAMフィルタをすり抜けてくるやつが増えてきたことぐらいで特に問題がない。もう1つアドレスが欲しいけどいいのかしら(笑。 Google Earth Plus 20... 2006.10.22 Internet
FreeBSD FreeNAS その2 freenas.orgにはアクセスできないけど、sourceforge.netからダウンロードすれば良いやということで、CDに焼いて、起動。昨日仕込んだPentium3マシンではなく、オンボードなRAIDのあるGA-8PRE667Ultra... 2006.10.21 FreeBSD
FreeBSD lighttpdをportsで(再 MySQL5.0、PHP5にするために再インストール。Perl、rubyもすぐにFastCGI対応できるようにライブラリ等もいれておく。 前回、なんとなしに動いていたが、lighttpd.confの記述がおかしいとはおもっていたので、 K... 2006.10.20 FreeBSD
FreeBSD FreeNAS FreeBSD 6.*がベースのFreeNASでも起動させてみようと思い、Pentium3の空きPCにHDを突っ込んだのはいいけど、freenas.orgzに接続できないのでISOイメージが取ってこれない。メンテ中かな。また今度しよ。 2006.10.20 FreeBSD
Diary バーコードリーダー W42H バーコードリーダー対応機種だと、QRコードも一瞬で読み取れるのか。そうだよな、これぐらいの速さでないと使い物にならないもんな。 2006.10.20 Diary
Diary 携帯機種交換 W11HからW42Hへ変更。 GPS携帯 位置情報 システム for au このページの位置情報取得だけのスクリプトを、ここのサーバに仕込んでたんだけど、W11Hではなぜか位置情報取得に失敗して使えず、W42Hだと拾ってこれた。これはちょっ... 2006.10.19 Diary
Internet mixiIDの売買の仲介 をしてるサイトがあった。 これっていいのかと、利用規約をみると、関係ありそう?なのが 自分以外の人物を名乗ったり、代表権や代理権がないにもかかわらず会社などの組織を名乗ったり、または他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽ったりする行為。故... 2006.10.19 Internet