docomo プラスXi割キャンペーン?

プラスXi割キャンペーン | 料金・割引 | NTTドコモ

FOMAのガラケーをメインの電話機として持っていて、更新月が今月のAUやソフトバンクの無くなっても良い回線を別途もっているとお得なのかな。

計算するまでもなくうちの自宅や移動先のほとんどがXiは無理だしで、あまりお得感はないけど試算してみる。

※訂正1台目FOMAだとXiデータ3,980円

うちのIS01を元にすると、FOMA完全新規+XiデータMNP新規という組み合わせか
これだともれなく、2,100(MNP手数料)+9,975(誰でも割解除手数料)+(3,150*2 新規2つ)=18,375円の手数料が発生
FOMAを持ちこみ新規で白ロムが5000円と仮定すると、ここまで23,375円

ARROWS Tab LTE F-01Dが、ドコモオンラインショップで71,190円
#分割だと頭金3,150円、2835円*24カ月

FOMAガラケー(パケホーダイダブル) 1,690-105(eリビング?)=1,585円/月
Xiデータ(プラスXi割引) 2,9803,980+525+5=4,510円/月
月々サポート割引 2,415+2,100=4,515円/月

auのようにまとめて請求で割引をもらさずに支払うことができるのかどうかわからんので分割払いで計算する
1,585+4,510+2835-4,515=4,415円/月
もろもろ手数料+分割頭金=23,375+3,150=26,525円 これを24カ月で割る=1,105円/月

MNPでのキャッシュバック等がなしの状態で、実質5,520円/月
#某首都圏のショップ価格で計算すると実質3,988円/月

auでのISフラット込での料金:980+5+315+5,460-1,200(毎月割を仮に1200円)-21=5,539円

まあタブレット取得費用も加味すると3GやLTEをしっかり使う人なら、お得といえばお得か。

――
ということで、うちの場合タブレットを買うなら、ASUS Eee Pad MeMOあたりが日本で発売されるとなったら考えよう。
日本でTransfomerを売ったんだからMeMOもお願いします>ASUS

同じ7インチのArchos70が、海外の通販で買っても16,000円ほどで済むらしい。
技適マークとって正式に日本で売ったとしても、HTCを知らない人が多いのに、Archosとか何それだよな(TT)

コメント

タイトルとURLをコピーしました